いくろぐ

■ツイッターhttps://twitter.com/life19__   ■インスタhttp://instagram.com/iku___________(食べもの)   http://instagram.com/iku2338(絵)

もしかしてテレビを付けたら家事に集中できるのか?

もしやと思い、

夕食の準備中にテレビを付けてみた。

ちょうどEテレで赤ちゃん向けの

番組が放送している時間。

 

大人しかった。

いつもはキッチンに行くだけで

号泣していたのに。

その度のおんぶに疲れきっていた。

 

今までテレビを殆ど見ていなかった。

もしかして、よその家庭では

テレビを見ている間に食事の準備をしているのではないか...そう思った。

おんぶ無しでキッチンに立てるなんて、

ものすごく快適で

泣かれずに作業できるなんて、

なんてストレスフリーなんだろう。

幸せすぎた。

 

よく見たらテレビは見ていない。

もしかして消しても大丈夫なのでは?

 

テレビは付いてなくても1人で遊んでいた。

昨日、あんなに疲弊して

おんぶも泣かれるのにも疲れきっていたのに。

昼寝をきちんと午前午後で寝るように頑張っていたからだろうか?

今日だけなのかもしれないけれど

とても機嫌が良かった。

モグモグ期 離乳食の進み具合


f:id:iku2338:20180822102645j:image

もうすぐ9ヶ月。

離乳食のモグモグ期も後半になり

口をモグモグと動かして食べるようになった。

丸呑みしているので

食材のサイズを大きくするのにためらっていたが大丈夫そう。

 

 

ニンジンを今までより

少し大きめにみじん切りした。

食べにくそうだった。

カッテージチーズの味がダメなのかと思いきや食感が食べにくいみたい。

お粥と混ぜると食べた。

やはり出汁がスープで炊いてトロミをつけるのが食べやすそうだ。

そちらの方が鍋で作れてわたしはやりやすい。

レンジ調理よりも加熱が充分かわかりやすいから。

 

お盆中に中断していた卵を再開。

卵黄を半分。

苦戦していた卵黄をすんなり食べる。

急に食べらる量が増えた。

少しづつでも進歩があると嬉しく、

成果があると頑張る気になれる。

 

夏場にベビーカーはどのくらい暑いのか知りたかった話

無印良品のタグツールに温湿度計がある。

それをベビーカーにつけたかった。

 

地面に近いベビーカーは立って歩く人より暑いと言う。

ぜひとも購入したいと思い、無印良品の店舗へ。

比較的涼しい日の午前中を狙って出かける。

必死の思いで出かけたにもかかわらず売り切れ。

それが二回あった。

みな同じことを考えるのか人気商品みたいで

大きい店舗にでむいたにもかかわらず完売。

買えないのなら

大人しく家で涼しくしていたらよかったと思った。

本末転倒だ。

暑い日が続いて引きこもりがちだったので

いい気分転換になった。

 

 

身長伸びすぎ問題

身長が成長曲線より高くなっていることに

気がついてから半月ほど、

保健センターで身体測定してもらった。

 

暑い日が続きようやく気温が

外出出来るくらいの日がやってきた。

 

赤ちゃんの身長は動くことがあるので

測定誤差が出やすいらしい。

身長は前と変わらず、

体重は少しだけ増えていた。

 

授乳回数多すぎと言われ

生活習慣を見直し

少し痩せたように思っていた。

体重は減ってなくて安心。

身長も増えてはいなかったので

オーバーしているものの

少しはみ出ているくらいだった。

 

しばらく経過を見て

成長曲線を大きく逸れていかないか

経過を見るようにとのこと。

1ヶ月おきくらいに支援センターで

身体測定してもらうことにした。

 

他にも色々相談し、

暑さで暫く外出を控えていたので

話を聞いてもらえてかなり気持ちがリフレッシュ。

いい1日だった。

 

保健師さんとのモヤモヤ

身長体重を測定してくださるとのことで

生活で気になっている事の相談も兼ねて

保健センターへ行くつもりをしている。

行くにあたって気がかりなことが。

 

自宅への訪問に来てくださった

地区の担当の方と会話が上手くできなかった。

センターへ行って、対応がその同じ方になるかもしれない。

その人とはとにかく話が噛み合わない。

 

新生児訪問の仕事をしているのだから

山ほど赤ちゃんのいる家庭を知っているはずの人、

なのに喋っていてモヤモヤと違和感がつきまとう。

ふと、見るとこの人も(たぶん)子供が居るんだろうけれど、

一体それからどれだけ年数が経っているんだろう、

ベテランと言っていい年齢の保健師さんは

きっともう赤ちゃんがいる感覚をすっかり忘れてしまってるようだった。

夜中に何度も起きて授乳して、

1日になんどもオムツ替えして、

こんなにも毎日ヘトヘトなのに忘れてしまえるものなのか...

どうも相談してもスッキリしない。

 

子育ては分からないことだらけで余裕がない。

できれば話しやすい方に相談したいなと思う。

 

身長が成長曲線超えてた話

体重が少し重めなので

支援センターで身長と体重を測ってもらった。

そしたら

身長が成長曲線を上回ってた。

体重は重めなものの標準の範囲内、

まさか身長の方がオーバーしていたとは。

 

体重はたまに自宅で計測していて

ちと重いなぁとは思っていた。

(その割には見た感じ肥満という程ではないかと安易に思ってた、長身の人がいない家系に生まれているからまさか。思いもよらないことだった。)

体重が重くなりすぎる前に一度相談するつもりで測りに行ったのに。

 

保育士さんと少しお話して

ちょっと授乳回数多いかなと言われ、

その後は授乳と離乳食の時間を気にしながら生活をしてた。

急に昼寝が始まることもしょっちゅうでなかなか思い通りに行かない。

 

 

なにしろ今まで成長曲線内だったら大丈夫と目安にしてきたのだから

範囲からはみ出すってどういう事なのか?

大丈夫なのか?何かダメなのかだろうか?

先日は特別注意されたりはしなかったけれど

気にはなる。

保健センターに電話してみた。

なにしろ暑くて出かけられない。

相談というより話を聞いて欲しかった。

身長高すぎるんだけど、どうなの?って。

 

足りない分にはミルク足したり指導するけどとか、

前回の検診で医師から何も言われてないのか?とか。

(検診の時は問題ない身長だったので全く触れられていない)

どうも身長が超えていると問題があるのかわからないらしい。

気にしなくて良いのか...?

 

保健センターに行くと

もう1度身長を測って貰えるとの事。

計測の誤差があっても

でかい事には変わりないと思うのだが。

行ったところで新しい情報が出てきそうにない雰囲気、

でもこの話を誰かに聞いてほしい行きたい。

外は灼熱。この猛暑でなければ出向いたのに。

 

身長が基準値をオーバーしてる。

100人いたらそのうち6人のだけ成長曲線外になった。

この話誰かとしたい。

 

 

 

 

 

相談できない悩み

解決法がわかり切ってるから、

誰にも相談できないけど

甘いものが止められない。

 

支援センターに行くと、

まだ7ヶ月のこどもと

立って歩いてる1歳くらいの子が

ほとんど同じ体格に見えて

食べすぎたかと反省してしまう。

 

体重だけでなく身長もある。

成長曲線をはみ出すほどではない。

身体が小さいよりは...

(新生児期に体重が減り過ぎて

ミルクを足して授乳間隔を狭めて入院中は苦労した)

それでも心当たりがあるだけに気がかりになる。

気にすると余計ストレスになって

食べたくなるのであまり考えないようにと思う。

珈琲(ノンカフェイン)はブラックで。

心落ち着けるために飲む。