いくろぐ

■ツイッターhttps://twitter.com/life19__   ■インスタhttp://instagram.com/iku___________(食べもの)   http://instagram.com/iku2338(絵)

こどもが体の一部のようになる慣れ

産まれたばかりの頃

お風呂に入れる時、ドアを開ける時、

頭をぶつけてしまって反省していた。

 

あの時、新生児の頃は寝不足に

慣れない子どもとの生活で注意力も落ちていたのだと思う。

毎日一所懸命だった。

 

それも慣れれきたころ。

長めの里帰りから自宅に帰り、

入浴後のタオルで拭く係は母から旦那さんにバトンタッチ。

当時の私がしてたみたいに

お風呂のドアにゴンってぶつけてごめんってなってた。

廊下を抱いて通るだけでも壁にぶつけそうになる。

慣れない子供との生活。

毎日がバタバタだった。

 

それから3カ月が過ぎ。

こどもはもうすぐ6か月になる。

身体はずいぶん大きくなったはずなのに

抱き上げて移動してもぶつかるなんてことが無くなった。

意識しなくても避けれている。

慣れってこういう

夜中に泣き始める前に起きるのも。

お風呂で身体を綺麗に洗うのも。

気合いを入れなくても出来るように、上手になったと思う。

 

家に赤ちゃんが居るからまな板を買った話

元々使っていたまな板は吉野ヒノキの一枚板で

仕事をしていた時に取引先の人から戴いたものだった。

大事に使っていた。

 

 

最近の料理する時間は

寝ている子供が起きてしまったり

1人で待ちきれずに抱っこして欲しがったりして

中断することが多い。

野菜を切っている最中に放置したりも日常。

食材が渇いちゃうのも問題だけど

調理器具が濡れたまま時間が経過してしまうのが気になる。

 

いい道具を手入れして長く使う生活は

今の私には向かないみたい。

白いプラスチックで安価なものを買った。

 

まな板を買うの久しぶり。

種類がいっぱいあるんだ。

定期的に買い替えることを思って安価なものにした。

まな板シートの方が安くて良かっただろうか、

もう少しお金出して耐熱のやつで熱湯消毒した方がいいだろうかとかを迷った。

夏季で食中毒が心配な季節なので

他の調理器具にも使える

アルコールスプレーを使うことにした。

 

 

離乳食用には別にまな板シートを用意してる。

まな板シートは二枚目以降は手軽に増やせていいね。

 

ベビー服を買うならピンク色がいい

特別にピンク色が似合うと思ってはいないけれど

ピンク色の服を買いあさってる。

 

女の子用のベビー服はピンク色が豊富。

そしてやたら柄物が多い。無地は少ない。

靴下やスタイなど小物と組み合わせたりするのに

気を抜くとすごくおかしな格好になりがち。

冬場は寒くて毛布でグルグルにまいていたから

それはそれはおかしな組み合わせで着せていた。

ベビー服のコーディネートの難しさを知った。

そしてピンク色を選んでおけば合わせやすいと悟った。

 

なので今はとても可愛らしい服装をしていらっしゃる。

そんなつもりはなかったのだがかわいい。

動くようになると汚れても気にならない服装を着せるようになるだろうから

こちらの勝手で服を着せて楽しめるのも今だけ。

写真をたくさん撮っておこう。

 

天気予報とおふとん この季節の夜の過ごし方

暖かくなってきて

夜間の寝具が暑くなってきた。

 

ジワっと汗をかいている日があったので

天気予報を毎日確認するようになった。

 

まだ半そでには寒い、

お布団が暑い日は別の薄いものをかけるようにしている。

 

今まで気にせず暑ければ暑いまま過ごしてきたけれど、

子どもは寝返りが出来ないのだから

自分で布団を避けられないのだった。

それに気がついて

寝る前に今日はどうしようと悩む日々。

 

気温の変化が激しい季節

こんなにも温度に気を使って過ごすのは初めて。

快適に過ごすって難しい。

 

ベビーカーと電車

初めて二人で電車に乗った。

一駅だったし、乗り物好きなので

問題なく大人しく乗れた。

 

車両の乗り降りは段差があるので少し手間取る。

 

今まで気がつかなかったけれど、

いつも乗っている路線は1番端の車両に

ベビーカー・車いす用のスペースがついていた。

抱っこ紐は腰が痛くなるので

移動はもっぱらベビーカー。

専用の場所に乗車して安心して移動できる。

 

次回からは車両を選んで乗ろうと思う。

 

ベビーカーに乗せたまま移動できるのは楽。

混んでいる時間帯は避けるしかなさそうだけど

もう少し遠出したいなという気分になる。

ベビーくつした選びは難しかった

気がつけば新生児用の靴下が小さくなっていた。

ワンサイズ大きいものを購入したところ、

ゴムがきつくて締め付けでゴム痕が真っ赤になってしまう。

流石に痛そうなので買ったばかりなのに

履くのをやめることに。

勿体ない。

 

平均よりもやや大きめとはいえ

足が太いのだろうか

サイズ選びはとっても難しい。

なにしろ購入時にはビニールに入っていて

折りたたまれたりしているのだから。

子供服は失敗の連続。

個人差が大きいから仕方がないのだろうけれど

店舗で購入してこの状態なのだから

サイズ感がわからないくて

なかなか通販では買えないでいる。

 

柄物だらけになってしまいがちなので

シンプルなデザインを探すのも一苦労。

ベビー用で無地のものが少ない!

 

購入した靴下は、もったいないという思いから

必死でゴムを伸ばしているところ。

伸びますように。

子どもが小さいうちは別々に寝ないといけないと思ってた

夜は和室で三人一緒に寝てる。

里帰りから自宅に戻ってくるまでは

夜中に授乳に起きるし一緒に寝られないと思ってた。

私達はリビングで寝ようか、

地震でテレビが倒れてこない位置に布団を敷かなければ

なんてことに頭を悩ませていた。

 

長い里帰りを経て生後三カ月になっていた子どもは

少しの間まとまって寝るように。

初日に問題なく一緒に寝られたのでその後ずっと一緒に寝ることに。

 

まだまだ夜中に授乳があるので

何度かふにゃふにゃ言って起きる。

マンションなので声が迷惑にならないように

本気で声がでかくなる前に対応する。

旦那さんはその程度の物音では起きないらしい。

 

朝は出勤のための目覚ましが鳴る。

かなりの爆音なのに子どもは起きない。

私達が寝ている間に出社して起きると居なくなっている。

 

家族の誰一人として神経質ではないらしい。